Skip to content

コネクタ・電子部品製造の高品質・低コスト・迅速対応を実現する一貫生産体制

 

量産、物流コスト、リードタイム、納期管理、品質管理などものづくりの製造工程は多岐に渡ります。コネクタ・コンタクト、電子部品などの様々な製造工程をお客様がそれぞれ管理することは労力がかかるだけでなくトラブルのリスクも高まります。

鈴木の一貫生産体制の魅力

加工製造業者や工程をまたぐサプライチェーンから一貫生産に切り替えることで、利便性が高まり諸問題の解決ができます。生産性や品質の向上などの大きな付加価値を生む鈴木の一貫生産体制の魅力をご紹介します。

一貫体制で、ものづくりの課題解決に応える

コネクタ・コンタクト、電子部品などの製造工程は様々あり、業者間をまたぐ場合には「納期管理」「物流コスト」「リードタイム」が発生します。また部品の移動の間に不良が生じるなどの「品質保証」にも気をつけなければなりません。

よりお客様のご要望に沿った製品作りのためにも、利便性を高く、なおかつ高品質・低コスト・迅速対応を実現する体制づくり。それが鈴木の一貫生産です。

保有するプレス台数は業界最大規模

鈴木では精密金型の技術を用い、高品質なコネクタコンタクト、各種電子部品を一貫生産製造しています。保有するプレス台数は業界最大規模。

 

材料供給からスタンピング、巻き取り、個別梱包まで一貫した生産システムを構築しています。また、全てのラインに検査装置を備え、厳しいチェックを行うことで、コネクタコンタクト、各種電子部品の品質を維持しています。熱処理設備、めっき設備により、プレス製品の付加価値を高め、モールド製品は多品種少量生産、短納期に対応。

 

多ピン化、ファインピッチ化等、時代のニーズに対応する技術を金型からスタンピング、モールディングまでトータルにわたって供給しています。

鈴木の総合力が叶える信頼の一貫生産体制

コネクタコンタクト、各種電子部品の製造における一連の工程が鈴木の一貫生産体制で完結します。

  1. プレス加工
  2. 熱処理・洗浄
  3. めっき加工
  4. インサート成形
  5. 組み立て

上記の(1)から(5)までの一連工程を一貫生産することで、利便性が高まり、部品製造の高品質・低コスト・品質向上・迅速対応を可能にします。

鈴木の技術が結集した、一貫生産加工工程の例

pic_consistent_01_2

一貫生産体制.1 「プレス加工」

プレス工程では自社製の精密プレス金型を用いて、各種精密プレス部品を製造しています。また、付帯設備として自動洗浄機や熱処理炉を有し、特殊なニーズにも一貫して対応できます。

pic_consistent_02

ワンフロアのプレスエリア

 

一貫生産体制.2 「熱処理・洗浄」

半導体向けに熱処理や自動洗浄の設備を備え、特殊な処理工程も一貫して対応しています。

pic_consistent_02_2

熱処理設備

一貫生産体制.3 「めっき加工」

めっき加工では前工程であるプレス加工と連動できることで、物流のリードタイムが抑制でき、短納期対応にもお応えできます。

pic_consistent_03

フープ連続めっきライン

一貫生産体制.4 「インサート成形」

インサート成型工程では自社製の成形型と高精度縦型成形機を用いて、コネクタコンタクト、各種電子部品などの各種精密部品を製造しています。前工程のプレス・めっき工程と相互に且つ迅速に情報交換できることで生産性の向上と安定的な品質を確保できます。

pic_consistent_04

フープ連続インサート成形ライン

一貫生産体制.5 「組立」

組立工程では自社製の自動機などを用い、一体成形部品の組立、検査、エンボス梱包及びトレイ梱包まで行います。

pic_consistent_05pic_consistent_06

(左:組立の様、右:エンボス梱包)

 

プレス金型、インサート成形金型、自動組立検査梱包装置を製品仕様に合わせた最適な設計と卓越した技能者による組立製作、そして量産対応により製品図面から完成品までを一貫してお任せいただけます。

最新の設備と業界最大級の量産キャパシティ

全体最適視点での改善が可能となることでお客様に満足いただける品質、コスト、デリバリを実現しています。

最新の設備と業界最大級の量産キャパシティ、そして鈴木技術の総合力の結集により、あらゆるご用命にお応えしていきます。

一貫生産体制を支える鈴木の設備

プレス工程
主要設備 精密高速プレス機(40トン・80トン)180台
自動洗浄機(炭化水素系)2機
時効処理用熱処理炉(窒素ガス)2機
月産数量 35億PIN
めっき工程
主要設備 フープ用ライン×3ライン、ケーブル用ライン×1ライン
装置形式 処理層・管理層一体型(Niめっき部とAuめっきは別置き管理層)
処理素材 リン青銅・ベリリウム銅・コルソン銅・チタン銅などの銅合金全般
めっき仕様 Ni下地+Au(部分めっき、レーザー加工) Cu/Ni下地+Sn(リフロー)
インサート成形工程
主要設備 竪型成形機(20トン・40トン)35台
主要樹脂 熱可塑性樹脂(LCP、PBT、PPS、PA9T等)
月産数量 1億個
組立工程

pic_consistent_07

担当者から一貫生産について

suzuki-syugo

鈴木の一貫生産体制は、金型製造部門、部品製造部門、生産システム製造部門が総力を結集し、これまでに蓄積したノウハウをもとに高品質で安定的な部品生産工法を確立しています。

 

既存のサプライチェーンの「Q:品質・C:コスト・D:デリバリ」などのお困りごとはぜひとも弊社へお声掛けください。必ずや弊社の一貫生産対応に魅力を感じて頂けるものと考えます。あらゆるニーズに鈴木の総合力を持ってお応えいたします。

こんなお悩みの企業様はご相談ください

  • サプライヤ選定に困っている
  • 高品質・低コスト・迅速対応を目指したい
  • 中間管理費を抑制したい
  • コネクタ・コンタクト、電子部品の一貫生産を検討してみたい

 

目次

関連するおすすめ記事

資料ダウンロード

company-dl (1)
鈴木の会社紹介・特長

鈴木の特長、各事業部の紹介など、当社についての資料をまとめました。ダウンロードしてご活用ください。

資料ダウンロード

株式会社鈴木の特長やプレス加工技術を紹介した資料をダウンロードできます。

資料ダウンロード

株式会社鈴木の特長やプレス加工技術を紹介した資料をダウンロードできます。

ご相談・お問い合わせ

✔︎ 相談したい部品、加工がある
✔︎ ざっくばらんに相談してみたい
✔︎ 色々と相談しながら検討したい
という方はご相談ください。

ご相談・お問い合わせ

✔︎ 相談したい部品、加工がある
✔︎ ざっくばらんに相談してみたい
✔︎ 色々と相談しながら検討したい
という方はご相談ください。

ニュースレター

「コスト削減」「工法改善」「品質改善」に役立つ情報を定期的にメールで配信しております。皆様の課題解決に配信メールをご活用ください。

ニュースレター

「コスト削減」「工法改善」「品質改善」に役立つ情報を定期的にメールで配信しております。皆様の課題解決に配信メールをご活用ください。