Skip to content

径0.3mm、長さ2.5mmの 円筒形状を実現する微細深絞り成形(ブロープピン)

 

微細深絞り成形(ブロープピン)

板材からの丸め加工で成形していた微細な円筒形状を『深絞りの成形技術』により開発しました。さらなる技術開発で注射針や冷却フィンなどへの応用が考えられる技術をご紹介します。

微細プレス加工についてのお問い合わせ

鈴木はコネクタのファウンドリ・メーカーです。圧倒的なQCDで課題解決に貢献します。プレス加工の技術相談や装置などについてお気軽にお問い合わせください。

 

※当社製品・サービスと関わりのない営業・売り込み等の行為はお断りいたします。

お客様の要望:従来の丸め加工後の溶接工程を省きたい

正確で均一な20μmのスリット打ち抜きによるマイクロピッチコネクタ

pic_fukabori_01-1pic_fukabori_02-1

 

微細丸め加工では、一枚の金属板をプレス金型で丸めることにより円筒形状に成形することができます。弊社ではプローブピン(電子基板のテスト用ソケット部品)として、プレス金型で高速量産しています。

しかし、注射針を目的とするような丸め加工の場合は、接合部を縫い合わせる溶接工程が必要となりコストもかかります。そこで、丸め加工では無く、絞り加工による円筒形状をつくることで、溶接工程を減らせるのではと考えました。

課題:深絞り加工で微細な円筒形状を作る

丸め加工と違い、深絞り加工の場合は一枚の金属薄平板から円筒形状を作るため、丸め加工の後程に必要な溶接工程が削減できます。

深絞り加工のイメージ

pic_fukabori_03-1

絞り加工による円筒形状(径0.3mm、長さ2.5mm)

pic_fukabori_04-1

深絞り加工による注射針製作イメージ

Image-of-injection-needle-fabrication

今後の可能性

注射針製造の丸め加工と同様に、根元と先端の異径パイプの製作が可能であり、将来的にはフランジ抜け防止のために樹脂部品との一体成形を検討しています。これにより注射針を樹脂部品に挿入する組み立てコストも削減することが可能になります。また注射針以外には、円筒形状を並べた冷却フィンへの応用なども考えられています。

注射針のイメージ

fuka03-1

冷却フィンのイメージ

fuka04-1

 

担当者から

fuka_staff-thumb-300xauto-8-1微細な絞り加工になるほど割れや破れなどの強度や、面粗度など様々な問題が現れます。弊社のノウハウを生かし、さらなる微細化への挑戦を進めていきます。

 

微細プレス加工についてのお問い合わせ

鈴木はコネクタのファウンドリ・メーカーです。圧倒的なQCDで課題解決に貢献します。プレス加工の技術相談や装置などについてお気軽にお問い合わせください。

 

※当社製品・サービスと関わりのない営業・売り込み等の行為はお断りいたします。

 

目次

資料ダウンロード

微細プレスフィット端子
プレスでできる微細加工例

切削、エッチング等のプレス化でコスト改善で解決できるかもしれません。鈴木のプレス技術で実現した微細加工例をまとめました。ぜひご覧ください。

資料ダウンロード

株式会社鈴木の特長やプレス加工技術を紹介した資料をダウンロードできます。

資料ダウンロード

株式会社鈴木の特長やプレス加工技術を紹介した資料をダウンロードできます。

ご相談・お問い合わせ

✔︎ 相談したい部品、加工がある
✔︎ ざっくばらんに相談してみたい
✔︎ 色々と相談しながら検討したい
という方はご相談ください。

ご相談・お問い合わせ

✔︎ 相談したい部品、加工がある
✔︎ ざっくばらんに相談してみたい
✔︎ 色々と相談しながら検討したい
という方はご相談ください。

ニュースレター

「コスト削減」「工法改善」「品質改善」に役立つ情報を定期的にメールで配信しております。皆様の課題解決に配信メールをご活用ください。

ニュースレター

「コスト削減」「工法改善」「品質改善」に役立つ情報を定期的にメールで配信しております。皆様の課題解決に配信メールをご活用ください。